others

子宮頸がん検診 引っかかって再検査!精密検査は痛い?【実体験】

すず

<この記事を書いた人>

✔ suzu-trip 運営者

✔ 神奈川県出身

✔ 福岡在住10年目(2024年現在)

Twitter

Instagram

 

毎年、健康診断は受けていますが、
初めて「子宮頸がん検診」で引っかかりました。

 

健康診断で引っかかってから、いろいろ検索しましたが、
産婦人科の公式HPでの説明が検索トップに上がってきていたため、
「子宮頸がん 再検査 実体験 ブログ」とかでも検索をしていました。

 

実際の体験談はそんなに多くなかったので、
この体験が誰かの役に立てば、と思い、書き残したいと思います。

 

結果から言って、私は軽度異形成と言うものだったため、「経過観察」となりました。軽度の場合、自然に治ることも多いようなので、引っ掛かったと言って、不安になりすぎなくても良いと思います^^

 

スポンサーリンク

「要精密検査」の通知が来るまで

2019年 健康診断結果 届かない事件

一年に一度、健康診断を受けていますが、
今回(2020年)初めて「要精密検査」の通知を受け取りました。

 

詳しく話すと、引っかかったのは、実はこれが初めてではないのです。

 

なぜかというと、2019年に健康診断を受けたのですが、
その結果が待てど暮らせど来ない!!!
(到着までの目安は1ヶ月で、この時すでに1ヶ月半以上)

 

結局、健康診断を受けたところに電話で問い合わせたら、
「こちらは送付していますので、そのあとのことはわかりません!」の一点張り。

 

結局、再発行にもお金がかかるということだったので、
それまでも引っかかったことはないし、
「まぁ、いいか。引っかかったら電話連絡とか来るよね。」と思い、
そのときは再発行はせずに終わりました。

 

そして、2020年の健康診断も同じところで受けました。

 

2020年の健康診断

 

なぜ結果が届かなかったのに、同じところで受けたかというと、
前年の結果がわかると思ったので、同じところで検査を受けることにしました。

 

2020年2月に検査に行き、前年と同じ項目の検査をしました。
ここは、健康診断専門の場所なので、導線が決まっているようで案内されるがまま、
流れ作業(と言っても丁寧に検査してくれます)で検査をしていきます。

 

身長、体重、血圧と進んでいきます。

 

そして、乳がん検診エコーの検査になりました。

 

これも一昨年度、嚢胞疑惑があるということで、
要経過観察になっていたのですが、
ここで検査をしてくださった方と、

 

検査員
検査員

「この項目、再検査になってますけど、検査されましたか?」

 

すず
すず

え!!そうなんですか??去年結果届いてなくて(かくかくしかじか)

 

なんて会話をしました。

 

検査のその場では、私も去年の結果は知らなかったので、
ここで前年に引っかかっていたことを知りました。

 

すず
すず

それって、この乳がん検診が引っかかってるんですか?

いや、これ子宮頸がん検診が再検査になってますね。

 

ということで、ここで前年、
子宮頸がん検診に引っかかっていたことを知りました。

 

検査する場所、する場所で毎回
「去年も引っかかってますけど?」といろいろな検査員の方に言われたので、
その都度、説明をしました。(結構大変だった)

 

ここで得た教訓は、

 

検査結果は必ず受け取って確認すること!!

 

私の場合は、「有料になりますけど?」と言われ、
「引っかかってないならいいや。」と勝手に判断し、
有料再発行はしませんでしたが、
今となっては有料になっても再発行しておけば良かったと思います。

 

なので、もし同じようなことがある方は、
必ず!!!検査結果は受け取りましょう。

 

っていうか、そもそも検査費払ってるのに、
検査結果もらえないとかあり得ないし、
その検査結果が普通郵便ってどうなの?

 

究極の個人情報な訳で、それが生死に関わることだってあると思うと、
せめて配達記録とか、書留とかであるべきなのでは??
(後日聞いた話によると、最近は検査結果を病院に聞きにいくところも多いらしい。)

 

2020年の健康診断の検査員さんの話によると、
家族以外の人が不正に健康診断結果を要求してきたことがあるので、
有料で発行することになった、と言っていましたが、
そもそも!!結果受け取ってないし。

 

書いていたら、どんどん怒りに似た感情が湧き上がってきますね…。

 

もう時間は過ぎてしまったので、今どうこういう問題ではありませんが、
改善を求めます…西日本○業衛生会さん…

 

2020年 健康診断の結果到着(2020年3月13日)

検査を受けた約1ヶ月後である3月13日に結果が無事届きました。

 

今度はちゃんと届いた!!!と思いつつ、
なんだか一昨年もらった検査結果とは出で立ちが違う・・・?

 

中が見えないようになっているフィルムの中に、
検査結果と封筒、もう一枚別の検査結果が入っていました。
開けてみると、封筒は紹介状で、残りの二枚は検査結果でした。

  

これを見て、「ああ、引っかかっていたんだな」と悟りました。

 

結果は昨年と同じで、子宮頸がん検診の欄が要再検査になっていました。
(ちなみに乳腺エコーは要観察)

 

ASC-USってなに?

私が要精密検査になったのは、「頸部細胞診(ベセスダ)」という項目でした。

頸部細胞診(ベセスダ) ASC−US」と書いてありました。

 

この、「ASC-US」というのは、「異形成の疑いあり」という意味だそうな。

  

ようは、「なんか普通と違うかもよ」ということのようです。
(私は専門家ではないので、他の専門家の記事を参考にしてくださいね。)

 

この結果を見て、超不安になりネットで検索しまくりました。

 

そこで、この↓記事に辿り着き、非常に参考になりました。

 

精密検査までの実際の流れ

精密検査をするために病院予約(2020年3月13日)

検査結果を受け取ってすぐ(3月13日)精密検査をするための予約をしました。

 

2019年に不正出血があり、受診した婦人科が良かったので、そこに電話したところ、
子宮頸がん検診は受けられるが、精密検査はやっていないとのこと。

 

「近くだとどこでやっていますか?」と聞いてみましたが、
結局分からず、電話を切りました。

 

仕方ないので、ネットで調べることに。

 

私は福岡市在住のため、

 

[ 福岡市 子宮頸がん 再検査 精密検査 ]

 

で検索をしたところ、福岡県医師会のHPに辿り着きました。

 

医師会のHP内にある、各種検診の精密検査を行っている病院のリストをみてみたけど…
「子宮頸がん」の精密検査ができる病院が意外と少ない!!!(そしてリストが見にくい

 

精密検査が可能な病院のなかで行きやすい病院を選んで、
再検査の予約を取りました。

 

再検査(精密検査)当日(2020年3月25日)

3月25日に再検査に行ってきました。

 

ネットで調べた情報によると、再検査は痛いらしいとのこと…。
どのくらい痛いんだろうか…と不安になりつつ、
受付を済ませ、産婦人科へ。

 

予約制ということもあり(またコロナということもあってか?)、
待合室は空いていました。

 

番号が呼ばれ、中に入り、先生と話をします。

 

この先生、女性でめちゃくちゃサバサバしていて、私好み!!←

 

すごく気さくに話ができました。

 

「このASC-USってネットとかで調べてみました?」

 

「めっちゃ調べました!なんか検査が痛いって書いてありました」

 

というような話をし、ASC-USという表記がどういうものなのか(前述)など、
説明を受け、隣の部屋に移動して、組織採取の検査をすることになりました。

  

隣の部屋に移動し、ノーパンになり検査台へ。
「産婦人科あるある」なあの機械に座り、診察です。

 

組織採取の検査は、相当痛いらしいといろいろなブログで読んでいたので、
どれだけ痛いのかと構えながら、
先生が緊張を和らげるために、たくさん話しかけてくれるので、
緊張しつつも、楽しく話をしました。

 

5〜10分くらい経ったあたりで、話の合間に、
「痛くなる時、言ってくださいね!!」と私が言ったら、
「あ、痛いやつはもう終わりましたよ!」と言われ、ポカーン。

 

思ったほど痛くなかったです。

 

/(^o^)\

 

健康診断での子宮頸がん検査(擦るやつ)の方が痛かった…

 

でも、膣内部の組織を切り取っているので、血は結構出た模様。

 

膣内にガーゼをたくさん詰め込まれ、
参鶏湯になった気分でした…。←

 

ガーゼの端を少し出しているので、夜になったら取るように、
そして、出血が長く続くようなら連絡するように、との指示を受け、その日の診察は終了。

 

血がしみてくることもあるので、
近くのコンビニでナプキンを買うことをお勧めされました。
家までの移動が長めな方は、事前に持参していくのが良いと思います。

 

検査結果が出るまでは、1〜2週間程度かかるようで、
次の予約をとって、この日は終了しました。

 

お会計金額が1万円近かった(8,900円)ので、
お会計の場所でびっくりしましたが(笑)
精密検査なので、こんなもんなんですかね。

 

検査翌日(2020年3月26日)

指示通り、前の日の夜(検査当日)にガーゼを抜き、就寝。
ガーゼ抜くの結構大変だった・・・。こんなに入ってるのか!とびっくりw

 

まだ出血はあるので、ナプキンをして寝ました。

 

朝は、生理二日目くらいの血の量がナプキンについていました。
そして、トイレで用を足した時に、「ショボボボボボ」と血が!!!

 

寝ている間に膣内に溜まっていた血だと思いますが、
経血とは違う感じのさらさらな血で結構な量だったので、
こんなに血が出て大丈夫…?と不安になりました。

 

その日の午前中くらいに、おそらく傷口を覆っていたであろう
血の塊がぽろんと出てきたようで、ナプキンについていました。
出血量はかなり減ったように思います。

 

そこから血の量は少なくなってきましたが、
生理も近いから、傷から出ている血なのか、生理なのか…謎です。
(今更いろいろなサイトを検索したら、
生理前1週間と生理中は検査を避けた方がいい模様…)

   

出血はいつ止まるの?

出血は赤い血が約3~4日、その後、
生理の終わり頃くらいの出血が3日程度続きました。

合計で約1週間くらいでした。

 

 

検査結果発表(4月某日)

検査結果を聞きに、病院に行く予定でしたが、
コロナの影響により、電話での対応となったようで、
電話で検査結果を聞きました。

 

結果から言って、私は「軽度異形成(CIN1)」と言うものらしく、
自然治癒の可能性が高いもので、
今は経過観察で6ヶ月後にまた検査することになりました。

 

 

まとめ

とにかく検査が痛い!と聞いていましたが、
私の場合はそこまで痛くはなかったです。

 

もし、子宮頸がんの精密検査で引っ掛かって、
精密検査をうけることになったら・・・

  

  • 子宮頸がんの精密検査ができる病院は限られているので、
    予約できる近隣の病院を調べること
  • 再検査の際はナプキンを持参すること
  • 検査後はしばらく安静にすること
  • 不安になりすぎないこと

 

これが私が感じたことです。

 

医療的な情報は、婦人科のHPなとで説明されているので、
そちらを参考にしてくださいね!

 

不安なことや、心配なことがある場合は、
病院にいくことをお勧めします!

 

では、ここまで、お読みいただきありがとうございました!

 

Twitterで最新情報発信中!

\インスタでも情報発信中/

 

スポンサーリンク
\ SHARE /
\ Follow Me! /
Profile
アバター画像

韓国を仕事にするかたわら、ブログを書いています。コロナ前は365日のうち100日くらいは韓国にいたので、そのくらいまで戻したい所存です🙏

お仕事依頼について
お問合せ

\ Follow Me! /
suzu-trip
タイトルとURLをコピーしました