釜山

韓国のこと

【対馬】比田勝→釜山 フェリーの予約方法・料金まとめ

こんにちは、すずです。長崎県の対馬は、「国境の島」と呼ばれ、韓国まで50kmと対岸に見えるほど韓国に近い島です。釜山から対馬はフェリーで1時間30分で到着するので、韓国からの旅行客も多いです。対馬北部の比田勝への旅行客はそのほとんどが韓国か
韓国旅行

【対馬】福岡から対馬経由で釜山に行く!予約方法まとめ&おすすめモデルコース

こんにちは、すずです。福岡に住んでいると釜山がものすごく近いので、ちょっとそこまで、という気軽なノリで韓国に行く方も多いのではないでしょうか?この記事を読んでいるあなたは、「ちょっとコアな日本〜韓国旅をしたい」という思いで、福岡→釜山の直行
韓国のこと

釜山 ブルーボトルコーヒー ポップアップストア

釜山の海雲台地区で現在、ブルーボトルコーヒーのポップアップストアが開催されています。開催期間・時間2023年6月1日~7月31日まで平日 11:00~21:30週末 10:00~21:30場所釜山 The Bay101アクセス:海雲台駅から
スポンサーリンク
韓国のこと

船酔いがやばい…!福岡~釜山クイーンビートル乗船記【2022年11月4日就航の初便に乗ってきました】

こんにちは、すずです。2022年11月4日についに、クイーンビートルの博多〜釜山航路が復活しました。九州・福岡の民からすると、手軽にサクッと行ける釜山。ビートルがあった頃は日帰りや1泊2日でもたっぷり満喫して帰ってきた思い出があります。当時
韓国旅行

パンスター 釜山~対馬 旅客船新規就航

こんにちは、すずです。ビートルの博多港~釜山港就航再開のニュースが話題ですが、対馬(比田勝)~釜山港のフェリー新規就航のニュースがアップされていたので、以下に翻訳し、紹介いたします。2023/1/25追記2023年1月時点で確認できる韓国側
韓国のこと

【釜山・中央駅】ひとり飯でも心配なし!プグァンデジクッパ【부광돼지국밥】

こんにちは、すずです。今回は釜山で食べた「プグァンデジクッパ」をご紹介します。2022年9月末に釜山出張があり、ミーティングの合間に食べたデジクッパ。1週間のソウル・釜山出張で食べたものの中で一番美味しかったのがここの「デジクッパ」…。この
韓国のこと

【釜山】釜山港ターミナルの今の様子【2022年11月】

こんにちは、すずです。コロナ禍を経て、行き来ができない間、日本も韓国も大きく変化したと思います。2022年11月、博多釜山間のビートルがようやく再開され、その初便に乗船したのですが、釜山の旅客ターミナルもいろいろと変わっていたので、ご紹介し
韓国旅行

【手続き簡単!】もう飛行機は使えない!?船で行く釜山

九州、特に北部九州にお住いの方は、船で釜山に行く!というのは、良くある話かもしれません。しかし、他のエリアに住んでいる人にすると、船で韓国(外国)というのは、かなり異色かと思います。そこで、今日は太平洋側住民(?)に向けてはご紹介として、九
韓国旅行

JR九州高速船「QUEEN BEETLE」11/4日韓航路復活!博多港~釜山港

こんにちは、すずです。コロナかで運航が止まっていた「博多港~釜山港」のビートル運航ですが、ついに、再開が決定しました!九州・福岡県民が待ちわびたビートル運航…!以前のビートルが売却され、クイーンビートルが導入され、、、コロナ禍は多くのニュー
韓国旅行

【釜山・影島の夕焼け絶景カフェ】ソンモクソガ

韓国のインスタグラマーたちの間でもかなり話題になっている釜山の夕焼け絶景カフェ「ソンモクソガ」をご紹介します。どこにあるの?ヒンヨウル文化村(흰여울문화마을)夕日絶景カフェ「ソンモクソガ」は、釜山市の南側にある影島(ヨンド)という地域にある
スポンサーリンク