others

Facebook メッセンジャーアプリを削除すると、データは削除されるのか?【メッセンジャーアプリの不具合を治す方法】

すず

<この記事を書いた人>

✔ suzu-trip 運営者

✔ 神奈川県出身

✔ 福岡在住9年目(2023年現在)

Twitter

Instagram

 

Facebookのメッセンジャーアプリ、相手の連絡先が分からなくても、Facebookさえ繋がっていればサクッと連絡ができて、とっても便利ですよね!

 

でも、そんなメッセンジャーですが、スマートフォンのアプリが誤作動を起こすことがたまにあります。トークルームを開こうとするとアプリが落ちてしまったり、固まってしまったり。そんな時は、一度、アプリを終了させるか、アプリをアンインストールし、再ダウンロードする方法があります。

 

でもアプリをアンインストールすると、中の大切なデータが消えてしまうのでは?と疑問に思う方も多いかも知れません。そこで、私が自ら実験してみました!!

 

スポンサーリンク

FB Messenger アプリ削除(アンインストール)してみる

意を決して、削除!!!

 

私はiPhoneユーザーなので、アイコンを長押しして、アイコンがフルフルしたら、×バツマークを押せば、アプリは削除されます。

Jan VašekによるPixabayからの画像

 

さて、アプリが消えました。

 

再度インストール

再度、インストール。

 

App storeで再度ダウンロードします。

 

ダウンロードが終わったら、ログインすればOK!(私の場合はログインせずに、そのまま入れました。)

 

入ってみると・・・・

 

 

データは消えてない!

 

 

実験結果

TumisuによるPixabayからの画像

 

メッセンジャーアプリを削除しても、データは消えない!

 

 

理由はメッセージはFacebookのクラウドに保存されているから、らしいです。でも、万が一、データが消えてしまうこともあるかもしれませんので、これはあくまでも参考まで、ということで。

タイトルとURLをコピーしました