※「あいマート」は2023年6月21日で閉店したようです。
今日は、2021年4月3日に新しくオープンした韓国食材を扱う新世界流通の2号店への行き方と駐車場、店舗の雰囲気をご紹介いたします!
- 所在地: 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字苅ヤ田259-1
- 営業時間: 9:00-18:00
- 定休日: なし
- Visa・Masterなどのカード利用可能
アクセス
所在地は
「福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字苅ヤ田259-1」
車でいく方は、ナビに住所を入れればOK!
駐車場も広々していましたよ〜!
駐車場情報はここからジャンプできます。

私は今回、福岡市内から公共交通機関で行ったので、
公共交通機関で行く方はご参考ください!
バスでイオンモール福岡を目指す。
週末は混み合うかと思って、オープンの時間である
朝9:00到着を目指して行ってみましいた。
(結局寝坊してちょっと遅くなっちゃったけど😂)
「志免役場前」または「イオンモール福岡」下車
バスに乗車しイオンモール方面を目指します。


この赤い建物が見えてきたら、下車。

私の乗ったバスは「志免役場前」停車だったので、「志免役場前」で下車。

降りたら、バスで今きた道を少し戻ります。

ジョイフルが見えるのでそちらの方向に進むよ!

道が二つに分かれるので、左の歩道を進みます。

私は右の道を進んだけど、結局左の道に合流するので、
左の広い歩道をお勧めします!

ゆず庵ととよ唐の看板が見えたら、ここを右に!

直前にあるベンチ。(ここでチキン食べたりしても良さそう。)
真ん中に見える橙色の建物が「あいマート」です。
新世界流通2号店(楽一免税店)
志免役場前のバス停から、上記の失敗遠回りを経て、免税店到着!


私が訪れた日はまだプレオープン期間とのこと。(4月1日オープン)
営業時間

営業時間は、9:00〜18:00です。
駐車場
車で行く方は「イオンモール福岡」を目指して行くと良いと思います。
資さんうどんが見えたら、右折。
イオンモール渋滞に巻き込まれるかもしれないので、訪問時間にはご注意を!
Instagramにもアップしていますが、
駐車場はかなり!広いです。
駐車が苦手な方も、ラクラク駐車ができるような駐車場です!
店舗の様子


入り口にはとんでもない量のカゴ!!!!

アルコールも準備されていますよ!✨



HINAYAチキンのチキン・キンパの取扱もあり!
福岡市東区にあるおいしいチキン屋さん「HINAYA CHICKEN」のチキン・キンパも販売されていますよ!
入ってすぐ右の白い棚にチキンやキンパが陳列されています!

人気すぎて、陳列したそばからなくなるんだとか😭
私が行った時はこの2パックしかありませんでした。残念…
取扱商品など






みんな大好き!(?)ポンデギ(蚕のさなぎ)もあるよ!
ちなみに私は食べれません。←




韓国で学校に通っていた時、めちゃくちゃよく食べてた
ヤンパリング(写真右下の緑のパッケージ)も売ってました!

ソジュのランナップもかなり豊富!

私のおすすめは水色の瓶の「眞露 is Back」。
飛びますぜ😇

冷凍食品系も種類豊富です!

遠くから来る方は保冷バックとかあるといいかも。

カード使えるようになりました(2021/4/20更新)
Visa・Masterなどのカード利用可能
以前、「カード使えません!支払いは「現金のみ」なのでご注意!」と記載をしておりましたが、
4月20日現在、カードも利用可能とのことなので、情報更新いたします!(写真は削除します)
- 所在地: 福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字苅ヤ田259-1
- 営業時間: 9:00-18:00
- 定休日: なし
- Visa・Masterなどのカード利用可能


イオンモールのガチ目の前です。
Follow @tmfdl2
\インスタでも情報発信中/