こんにちは。すず(@seul2xx0116)です。
勝手に「福岡韓国チキン警察」を名乗っているわたくしw
さっそく新しいところを開拓してみました。
今日は、YESマート福岡の二階にある「釜どん」という創作韓国料理店の
チキンをご紹介します!
ホームページにはこんな感じで紹介されているチキン↓

写真からみる感じでは、「호프집(ホープチプ)」といって、
ビールやチキンを食べる居酒屋のようなお店が韓国にあるのですが、
その「ホープチプ系」なチキンの予感。
果たしてどんな味なのか、期待が高まります!

テイクアウトOKとのことなので、
今回は「チキン注文」→「1階で買い物」→「チキン受け取り」→「急いで帰宅」
という作戦でチキンに挑んでみました。
アクセス
「釜どん」はイエスマート福岡の二階にあります。
アクセス方法はこちらの記事をご参考ください!

イエスマートのある建物の真ん中あたりに、
階段があるのでそこから二階にあがります!
階段にはいろいろなメニューのおすすめがあります。

今回のミッション、チキンの写真もあります!☺


二階とお店の中はこんな感じ
二階に上がると、インターネットカフェのKYUがあり、
KYU受付をスルーして←、右側の通路に進むと奥に食堂エリアがあります。

定食などは食券のようです。
チキンは中で注文すればOK!


食堂の中はなんだかキサシクタン(タクシー運転手の方々がサクッと食事をする食堂)のような雰囲気。
私が入ったときはお客さんが少なく、ホールに店員さんもいないタイミングだったので、
韓国スタイルでお客さんと同じところで、店員さんがお昼休みタイムなのか探しちゃったけど、
ちょっと待ってたら店員さんがキッチンからいらっしゃいましたwww
チキン注文
- チキン 半羽(8個) 1,100円
- チキン 1羽(16個) 2,200円
※税込
私はチキン警察として(?)、写真を撮るために
1羽を注文しました!

注文したら、YESマートの5%オフクーポンをいただきました!
注文してから15分くらい時間かかるかな?と予測して、
下のYESマートでお買い物することにしました!!


母親に送るものも含めて、たんまり購入!ドライ柿は取り置きをお願いしていたものなんだけど、「すず様♡」がめちゃくちゃ嬉しかった!😍
テイクアウトチキン

買い物を終えて、テイクアウト用の袋に入ったチキンを受け取ったときに、
「やっちまった」と思うほどに、暴力的な量でした。(ほめてる)
韓国の「1羽2万ウォン」のチキンとほぼ同じ感覚で食べることができるチキンに
福岡で初めて出会ったような気がします。
店内でテーブルに運ばれてゆくチキンは完全に「山」でした…
「1人前980円(小サイズ4ピース)」みたいなチキンが普通な
福岡の韓国チキンの「あるある」がいい意味でくつがえされました😭✨

8ピースだけとりあえず盛り付けてみる。

16ピース。
…わかりますよね?:(;゙゚’ω゚’):

衣はガリガリ系の衣で、ちょっぴり厚め。
味はちょい濃いめなので、ビールのお供には最適かな?
12月某日、店長さんとお話しする機会があって「チキン警察としてチキンどうでしたか?より良くしたいので正直なご意見をお願いします!」とのことだったのでw「ソースが別であるのを考えるとちょっと塩気が強いかも?」とお伝えしたところ「改善します!」と快く対応してくださいました😍また次回、試してみたいと思います。

チキンに欠かせない相棒「チキンム」!
「ム」とは韓国語で大根のことなのですが、
このチキンムが無いと、「完成したチキンセット」とは言えません。(?)

甘辛スパイシーなソースとハニーマスタード系のソースがついてきます。

まとめ
ガリガリサクサク衣のチキンを久しぶりに食べた気がします😭
一階のマートではテラビールもたんまり入荷していたので、
テラビールと、お好みのソジュを購入して、
ソメク(爆弾酒と言われるアレです)に、
このチキンを食べればもう・・・!
気分は韓国ですね😎
Uber Eatsにも登場!
Uber Eatsでの対応もありますので、
対象地域の方は注文してみてください!
紹介コード「eats-qt1b7s」を利用すると、
初回注文時1,000円割引きになりますので、利用してみてください。
なかなか韓国にはまだ行けませんが、
みんなで「擬似韓国」をして乗り切りましょう〜✈️

- 営業時間:10:00-19:00
- 定休日:なし
- 公式HP
コメント